サイトメニュー

令和3年1月29日「企業と滋賀県内監理団体の新春情報交換会」のお知らせ






令和3年1月29日(金)

滋賀県外国人材受入サポートセンター主催
公益財団法人 滋賀県産業支援プラザ後援


「企業と滋賀県内監理団体の新春情報交換会」のご案内


激変する世界情勢のなか、外国人材の出入国におきましても新型コロナウイルス感染症拡大の影響は甚大です。

しかし、新年早々に28名の技能実習生が元気に入国してくれるなど、少しずつですが弊組合もベトナム人技能実習生の受入を再開しております。

当日は感染防止対策を徹底したブース形式にて監理団体との情報交換会を実施致します。弊組合の受入状況や現地ベトナムの動向は勿論、コロナ渦における最新情報をお伝えできる場となっております。

経験豊富な多くの監理団体が参加いたしますので、団体毎の特徴や最新情報を比較検討できる数少ない機会です。外国人材の採用や技能実習生の受入れをお考えの際には、是非この機会にご相談いただければ幸甚でございます。





【滋賀1/29新春情報交換会の概要】
日時:令和3年1月29日(金)13:00~17:00
会場:クサツエストピアホテル
   滋賀県草津市西大路町4番32号
   https://www.estopia.jp/
定員:20社40名(要予約・先着順)
詳細:滋賀県外国人材受入サポートセンター
   https://shiga-gsc.com/seminar_exchangemtg2021_new/



【彦根相互事業協同組合ブース概要】
令和3年1月入国制限後初となる28名のベトナム人技能実習生が入国しまいりました。情報交換会当日は隔離期間が明けて間もない入国後法定講習中の研修センターと会場をオンラインビデオ通話で繋ぎ、日本で学びたいと願う実習生の熱意と生の声をお届けしたいと考えております。




セミナーへのご参加は、主催者に直接お申込みください。
情報交換会の際に個別のご相談がある場合には、お手数ですが、弊組合までご連絡いただければ幸いです。

2021年01月15日公開

彦根相互事業協同組合

彦根相互事業協同組合は、
「外国人技能実習生」受入れサポートを行っている団体です。
人づくりを通じて、日本と開発途上地域の社会と産業の発展に寄与します。

所在地  〒522-0038 滋賀県彦根市西沼波町164番地

関連ホームページ